- 商品について
ベトナム・バリア=ブンタウの赤土に育つカカオは、南国フルーツを思わせる酸味と奥行きのあるコクが魅力です。その個性を引き出し、カカオ分の違いで味わいの表情を変えた6種類を揃えました。
ベトナムのカカオ農園や関わるみんなの気持ちを込めたチョコレートのデザインにも注目。
●ダーク85%
カカオ濃度85%は、奥深く力強いカカオの苦みと、南国フルーツの酸味を感じられます。
ベトナムのカカオの特徴そのものの風味を強く味わえるため、日本酒やワインなどのアルコールとも相性が良い大人のチョコレートです。●ダーク75%
カカオ濃度75%のチョコレートは、食べた瞬間に広がる香りの強さが特徴です。
ベリー系が織りなす酸味と、南国フルーツのような香りの強さを感じたあとに、さまざまな風味が広がります。●ダーク65%
サワーチェリーやシトラスの明るい果実香を感じるフルーティーな酸味、後味は
乳脂肪のまろやかさと黒糖・キャラメルの熟成感が重なり合います。華やかでフルーティーなダークチョコレート。インターナショナルチョコレートアワード、ワールド、銀賞を受賞した商品。●ミルク50%
カカオのフルーティーな酸味とミルクの優しい味がバランスの良いチョコレートです。
お子様や甘いものが好きな方でも食べやすいチョコレートになっています。●ホワイト 40%
ミルクを入れることでお子様や甘いものが好きな方にも食べやすい優しい甘さが広がります。ベリーのような酸味と黒糖のようなまろやかさとクリーミーさが最高のバランス。高カカオチョコレートには慣れていないけど試してみたいという方におすすめです。●抹茶
バリアブンタウのカカオ豆を絞り出した「カカオバター」からつくるホワイトチョコレートがベースになっており、
その奥深い味わいとぴったりの配合を実現させるため、試行錯誤のうえに選んだのが静岡の抹茶です。
日本とベトナムの特徴が上手く融合した、最高の商品に仕上がっています。
◉タブレットデザインの物語◉BINONが大切にしている「ベトナムのカカオの物語」を表現しています。
-
カカオの実と葉:農園で収穫してチョコレートにする、みずみずしい果実感を。
-
カカオの花:繊細で可愛らしい、私達にとってのチョコレートの源。
-
ノンラー:支えてくれる農家さんへの敬意。
-
ベトナムの空とバリアブンタウの海:自然の恵みと、広がる未来を。
-
ハート:生産者からお客様まで、皆が心を込めて作り届けていること。
ひとかけらに込められたのは、単なる甘さではなく「農園から広がる物語」。
味わうたびに、ベトナムの大地と人の温もりを感じていただけます。-
- 商品情報
■ダーク85%
【成分】カカオマス・きび砂糖・カカオバター
【賞味期限】製造日より1年
【商品重量】40g■ダーク75%
【成分】カカオマス・きび砂糖・カカオバター
【賞味期限】製造日より1年
【商品重量】40g■ダーク65%
【成分】カカオマス・きび砂糖・カカオバター
【賞味期限】製造日より1年
【商品重量】40g■ミルク50%
【成分】カカオマス・きび砂糖・全粉乳・カカオバター
【賞味期限】製造日より1年
【商品重量】40g■ホワイト 40%
【成分】カカオバター、砂糖、脱脂粉乳、バニラ、レシチン(大豆由来)
【賞味期限】製造日より1年
【商品重量】40g■抹茶
【成分】カカオバター・脱脂粉乳・砂糖・抹茶
【賞味期限】製造日より1年
【商品重量】40g- 注意事項
直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保存してください。
忙しい日常の中で、心も体も癒されるひとときを提供するチョコレートをぜひご堪能ください!- ストーリー
南国のフルーツ「カカオ」から生まれる
果実の酸味、フレッシュさを感じるチョコレートチョコレートからは想像しにくいですが、
チョコレートはカカオというフルーツからできています。
カカオ割った時の白い果肉は酸味のある爽やかなフルーツの味です。
白い果肉の中にある種子、それがカカオ豆です。ゼロからのカカオ農園
チョコレートの向こう側、カカオの深い世界に魅了された日本人女性がベトナム東南部のバリアブンタウでカカオ農園とチョコレート工場をはじめました。
良質なカカオを作るために、土壌づくり、木の生育、収穫、発酵など細部にわたって管理し、改良しています。
また、この地のカカオ農家と連携しながら、栽培から収穫後の品質コントロールを総合的にサポートして長期的な関係構築を目指した良質なカカオ豆を作ってます。
チョコレート
タブレットチョコレート
¥750 – ¥800(税込)